2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ACMの過去問解いてみた!!(5)〜2009年国内予選ProblemB

ProblemB 生まれて初めての再帰…。 島の数を求める問題です。 方針としては、まずインプットの島をそのまま配列に代入します。 それから配列を走査するのですが、島を見つけたらその島の大きさの分だけ再帰して数字を書き換えます。 例えば、最初に見つけた…

ACMの過去問解いてみた!!(4)〜2005年国内予選ProblemA

とうとうACMまで10日をきったのですが、なかなかきあいが入らず、、、。 問題はこちら。 大金持ちの利益を増やすやつです。 文章が複雑で読んで理解するまでで、9割完了といってもいいでしょう。 package acm2005.a; import java.io.BufferedReader; import …

ACMの過去問解いてみた!!(3)〜2007年国内予選ProblemB

PCの利用時間を出す問題。 重複の判定がなかなかできなくて、時間かかりました。 package acm2007.b; import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; import java.util.HashMap; public class Q { public s…

ACMの過去問解いてみた!!(2)

前回に引き続き、ACMの過去問を、、、。もちろんJavaです。2008年の国内予選の問題です。ProblemA 等しい合計点 太郎と花子がカードを交換する問題です。とりあえず入力の処理から。 public static void main(String[] args) throws IOException { BufferedR…

ACMの過去問解いてみた!(1) 〜2009年国内予選ProblemA

来月のACMに向けてJava で去年の過去問解いてみた。 2009年度東京大会 国内予選問題ProblemA 素直に解いただけ…。 次期町長を決める問題です。 package acm2009.a; import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamR…

Hello World!!

はろーはてな。ブログはじめます。